リクルート

知的財産の仕事を、もっと自分らしく。

朝日特許事務所は、働きやすさとやりがいのバランスを大切にしている職場です。

柔軟な働き方や、公平な評価制度、スキルアップの機会もそろっていて、
自分のペースで成長しながら、安心して長く働ける環境があります。

知的財産の分野に関心のある方、これまでのご経験を活かしたい方のご応募をお待ちしています。

働きやすい環境

  • 働き⽅改⾰に向けて、テレワーク制度を導⼊
  • 有給休暇が取得しやすく、現在の取得率は70%超え
  • フレックス制度により、⼀⽇に働く時間を⾃由に設定可能
  • 公平で明確な評価制度が整備
  • 実績次第で随時昇給あり、賞与にも反映

継続して学べるしくみ

  • 弁理⼠による昨今の判例勉強会
  • 所内でファシリテート研修
  • 英語⼒を活かしたい⽅には、翻訳業務も多数あり

仕事のやりがい

  • ⼀部に特化した業務でなく、幅広く体験できる
  • 発明を引き出す⼒をつけることができる
  • 顧客に直接感謝される喜びを味わうことができる

募集要項

弁理士および特許技術者 (調査・明細書作成 実務経験者)

仕事内容

特許技術者は弁理士の指示のもと、以下業務の補佐を⾏います。

※主な分野 電気、電子、機械、ITソフトウェア関連

*弁理士を目指す方は、仕事を覚えながら勉強ができます

・中⼩企業、ベンチャー企業へのコンサルティング

・特許調査、分析、およびこれらに基づく提案をします

・日本、外国のクライアントの特許、商標、意匠各出願

・日本のクライアントの外国への特許、商標、意匠各出願

雇用形態

フルタイム正社員/パート従業員(正規従業員登用実績あり)

就業場所

事業所所在地と同じ  受動喫煙対策(屋内禁煙)

マイカー通勤

不可

転勤の可能性

なし

年齢

正社員採用:年齢制限あり~59歳 パート従業員:不問

学歴

大学以上

専攻について  大卒(理工系)

必要な経験等

・特許実務経験が3年以上(特許技術者)

・外国中間処理の実務経験3年以上は尚可

・特許出願前調査出来る方尚可

必要なPCスキル

MS OFFICE(Word、Excel、PowerPoint、Visio)

いずれも基本操作で可

必要な免許・資格

免許・資格不問

試用期間

4ヶ月  ※試用期間中の労働条件 同条件

賃金・手当(フルタイム正社員)

a + b

(固定残業代がある場合はa + b + c)

300,000円~ ※月額(換算額)

基本給(a)

211,700円~ ※月額平均

定額的に支払われる手当(b)

固定残業代(c)

あり

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)

賃金締切日

固定(月末以外)

賃金支払日

固定(月末以外)

昇給

昇給制度あり

賞与

賞与制度あり

賃金・手当(パート従業員)

基本給

パートタイム:1,700円~

賃金形態等

時給

通勤手当

実費支給(上限あり)

賃金締切日

毎月 15日

賃金支払日

当月  28日

昇給

なし

賞与

なし

選考等

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知 書類到着後5日以内

面接選考結果通知 面接後7日以内

求職者への通知方法

郵送,Eメール

選考日時等

随時

選考場所

事務所

応募書類等

履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法:郵送、Eメール

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

筆記試験:特許書類作成実務を予定

担当者

管理企画室 採用担当者

電話番号:03-5280-5001

FAX:03-5280-5151

Eメール:m-hirama@asahipat.com

上部へスクロール